[追記]2013/01/25
今更以下の情報はさすがに古いです・・・
昔はこういうことがあったんだよと下の世代へお伝え下さい・・・。
よく言われる、「PHPの最適化 12 PHP Optimization tips」が本当か、今更ながら検証してみます。
環境は
- EeePC 1002HA
- Ubuntu 9.10
- Apache/2.2.12 (Ubuntu)
- PHP Version 5.2.10-2ubuntu6.4
開始時間はっていうより、date() の基準タイムスタンプとかに使うといい感じだと思う。
<?php
require_once '../../TimeRecorder.php';
$limit = 10000;
$timer = new TimeRecorder(array(
'function', 'variables'
));
$timer->rec('function');
$tmp = array();
for ($i = 0; $i < $limit; $i++) {
$tmp[] = time();
}
$timer->rec('function');
$timer->rec('variables');
$tmp = array();
for ($i = 0; $i < $limit; $i++) {
$tmp[] = $_SERVER['REQUEST_TIME'];
}
$timer->rec('variables');
$timer->display();
結果
array(2) {
["function"]=>
float(0.0408198833466)
["variables"]=>
float(0.020308971405)
}
まあ当然っちゃあ当然か。
一方は関数呼び出しだし、一方は変数だし。