2012/02/28

Google Analytics で ?fb_xd_fragment= 付きのアクセスを弾く

Google Analytics を眺めていたら、
グラフがおかしなことになっていた。
誰かフォロワーの多い方がツイートしてくれたのかなーって思っていたら、
どうも違うみたいです。


[標準レポート] を開いて、
コンテンツ -> サイトコンテンツ -> ページを開いてみると、
すごいお山がそびえ立っていた。
まあ、なんかしらあると思って下のランキングをみると
少ないページビューは気にしない
どうも facebook の いいね!ボタンが設置してあるページを IE6 とかで見ると
このアクセスが出るらしい。
アクセス増えてヌカ喜びしてしまった!IE爆発しろ!

いいね!ボタンを削除すればいいらしいが、やっぱりつけたい。
Google Analytics のフィルタをつかって、カウントしない方法が一般的のようだ。
もしかして fb_xb_fragment は URI の最後に出てくるのが確実なのかもしれない。
なので フィルタパターンは $ で終了してある。
最後以外にも出てくるようであれば、$ は削除してみよう。

いままでのはどうしようもないようだけど、
これからのアクセスは除外されるはずだ。

それにしても、 IE6 とか IE7 とかはやめてほしいなぁ。

※参考にさせて頂きました。
フィルタで解決!Google Analyticsでfb_xd_fragmentが出る場合の対処法 | Oxy notes